北陸の旅(169)
↓12:50頃 穴水駅に到着しました。
バスを降りてすぐに駅舎を1枚。

穴水駅1 posted by (C)キハ45
バスを降りてすぐに駅舎を1枚。

穴水駅1 posted by (C)キハ45
↓駅名に寄って1枚。

穴水駅2 posted by (C)キハ45
↓穴水駅の時刻表。
帰りの時刻を確認してと。

穴水駅3 posted by (C)キハ45
↓駅前のタクシー乗り場。かなり広めです。

穴水駅4 posted by (C)キハ45
↓逆方向から駅舎を1枚。
木造なら萌え度が上がったのですが。

穴水駅5 posted by (C)キハ45
↓お昼を食べに駅前のお寿司屋さんに入ることにしました。
「幸寿し」さんです。

幸寿し1 posted by (C)キハ45
↓店先では干物が回転しながら干されていました。

幸寿し2 posted by (C)キハ45
↓入ってみるとカウンターしかないお寿司屋さんなので、値段もない高い寿司屋なのかなぁと思っていたところ、良心的に写真付きのメニューがあったので、安心しました。
旅の最後の食事でもあったので、ちょっと贅沢に地物の寿司を握ってもらい、ビールとつまみでおいしく頂きました。
女房は上寿司。
しかし、そこに驚くべき子供たちがいました。見たところ小学生高学年~中学1年くらいの子供たち7人くらいの集団がカウンターでいろいろと食べていました。
能登牛のにぎりか刺身を注文し、大将に「高いよ」っていさめられていました。
私も、その会話を聞いてびっくりしました。カウンター寿しなんて、就職してからやっと行けるようになったのに小中学生の分際で何様なんだぁと。
一行が帰った後、大将と「あきれたもんだねぇ」って感じで、談笑しちゃいました。
落ち着いたところで、能登沖地震の事を伺いました。
かつては奥の方で長くやっていた事、地震で壊れてしまったので、駅前に仮設住宅みたいな造りで復興させた事などを。
さぞ、ご苦労も多かったことと察しますが、大将がとても気さくな方なので、そんなご苦労があったことなど感じさせないくらいの話ぶりには感服しました。
お勘定を済ませ、お店を出るときに、穴水名物「このわた」を一瓶下さいました。
帰ってからおいしく頂きました。
ありがとうございました。
また訪れることがあったら、是非伺いたいと思います。

幸寿し3 posted by (C)キハ45

穴水駅2 posted by (C)キハ45
↓穴水駅の時刻表。
帰りの時刻を確認してと。

穴水駅3 posted by (C)キハ45
↓駅前のタクシー乗り場。かなり広めです。

穴水駅4 posted by (C)キハ45
↓逆方向から駅舎を1枚。
木造なら萌え度が上がったのですが。

穴水駅5 posted by (C)キハ45
↓お昼を食べに駅前のお寿司屋さんに入ることにしました。
「幸寿し」さんです。

幸寿し1 posted by (C)キハ45
↓店先では干物が回転しながら干されていました。

幸寿し2 posted by (C)キハ45
↓入ってみるとカウンターしかないお寿司屋さんなので、値段もない高い寿司屋なのかなぁと思っていたところ、良心的に写真付きのメニューがあったので、安心しました。
旅の最後の食事でもあったので、ちょっと贅沢に地物の寿司を握ってもらい、ビールとつまみでおいしく頂きました。
女房は上寿司。
しかし、そこに驚くべき子供たちがいました。見たところ小学生高学年~中学1年くらいの子供たち7人くらいの集団がカウンターでいろいろと食べていました。
能登牛のにぎりか刺身を注文し、大将に「高いよ」っていさめられていました。
私も、その会話を聞いてびっくりしました。カウンター寿しなんて、就職してからやっと行けるようになったのに小中学生の分際で何様なんだぁと。
一行が帰った後、大将と「あきれたもんだねぇ」って感じで、談笑しちゃいました。
落ち着いたところで、能登沖地震の事を伺いました。
かつては奥の方で長くやっていた事、地震で壊れてしまったので、駅前に仮設住宅みたいな造りで復興させた事などを。
さぞ、ご苦労も多かったことと察しますが、大将がとても気さくな方なので、そんなご苦労があったことなど感じさせないくらいの話ぶりには感服しました。
お勘定を済ませ、お店を出るときに、穴水名物「このわた」を一瓶下さいました。
帰ってからおいしく頂きました。
ありがとうございました。
また訪れることがあったら、是非伺いたいと思います。

幸寿し3 posted by (C)キハ45
- 関連記事
-
- 北陸の旅(176) (2014/03/05)
- 北陸の旅(175) (2014/03/04)
- 北陸の旅(174) (2014/03/03)
- 北陸の旅(173) (2014/02/28)
- 北陸の旅(172) (2014/02/27)
- 北陸の旅(171) (2014/02/25)
- 北陸の旅(170) (2014/02/21)
- 北陸の旅(169) (2014/02/20)
- 北陸の旅(168) (2014/02/19)
- 北陸の旅(167) (2014/02/18)
- 北陸の旅(166) (2014/02/10)
- 北陸の旅(165) (2014/02/06)
- 北陸の旅(164) (2014/02/04)
- 北陸の旅(163) (2014/01/29)
- 北陸の旅(162) (2014/01/23)
スポンサーサイト